2024年2月

  

3月に富良野-新得が廃線となる根室本線

凍てつく寒さの中を始発となるキハ40が送り込まれていきました

 

回2473D 根室本線 金山-東鹿越

2024年1月

  

謹賀新年 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

2023年12月

 

早いもので今年も残すところあと少しになりました

体調管理にお気をつけてどうぞ良いお年をお迎えください

 

御堂筋イルミネーション2023

2023年11月

 

冠雪し始めた白馬連峰をバックに東京からやってきたあずさ5号が終着の南小谷までラストスパート

 

5M 特急あずさ5号 JR東日本 大糸線 信濃森上-白馬大池

2023年10月

 

雲海に松本市街地の明かりが灯り槍ヶ岳のシルエットが夜空に浮かんでいます

月明りもあり星は目立ちませんが綺麗な夜空でした

 

北アルプス 槍ヶ岳

2023年9月

 

斜光線を浴びながら川内火力発電所と東シナ海をバックに76貨物が上っていきました

 

1062レ ED76-81号機+コキ 肥薩おれんじ鉄道 西方-薩摩大川 

2023年8月

 

緑のトンネルの中を走るキハ

関西では味わえない景色が鹿児島にはありました

 

JR九州 指宿枕崎線 薩摩塩屋-松ヶ浦

2023年7月

  

鰹節日本一の街、枕崎では至る所に鰹さんが

かつおのぼりが梅雨明け間近の空に舞っていました

 

鹿児島県枕崎市 枕崎漁港

2023年6月

 

新緑の紀州路をキハ85系の特急南紀が駆け下りて行きました

この雄姿も今月いっぱい

 

3005D 特急南紀5号 JR東海 紀勢本線 梅ケ谷-紀伊長島

2023年5月  

 

4月に引き続いて伯備線です

スーパーやくも色を纏った381系も伯備路を駆け抜けます 

 

1020M 特急やくも20号 JR西日本 伯備線 備中川面-木野山

2023年4月

  

新年度を迎えましたが最後の国鉄型特急381系が24年度には置き換えになるようです

国鉄色とJNRロゴをまとった381系が春の伯備路を駆け抜けます

 

1009M 特急やくも9号 JR西日本 伯備線 根雨-黒坂

2023年3月

  

年度末になりましたが今年も北野の天神さんの梅が見頃になっていました

北野天満宮にて

2023年2月

  

朝日を浴びて終点徳島まで四国色のキハ40+47が駆け抜けます

955D 普通徳島行 高徳線 池谷-勝瑞

2023年1月

  

謹賀新年 本年もどうぞ宜しくお願い致します

羽田空港 第二展望台からの初日の出

2022年12月

   

今年も残すところあと1ヶ月を切りました

阪急京都線は12/17のダイヤ改正で朝のラッシュ時間帯の10両編成運用が消滅します

さようなら10連運用の快速急行

 

急激に寒くなってきましたが体調管理にお気を付けください

 

快速急行 大阪梅田行 阪急京都本線 西京極-桂

2022年11月

  

木曽路の紅葉も見頃となっていました

中山道一の宿場町の奈良井を64重連貨物が駆けて行きました

 

8084レ EF64-26号機+3号機+タキ (中央西線 奈良井-藪原) 

2022年10月

  

豪雨災害から全線復旧した秋晴れの羽越本線を赤雷が通過していきました

 

4094レ EF510‐12号機 (羽越本線 上浜-小砂川) 

2022年9月

 

 

9月23日に西九州新幹線が開業します

特急かもめは9月22日に消滅しこちらの有名撮影地も電化が撤去され電気列車も見納めになります

 

有明海をバックに白いかもめが疾走していきました

 

2019M 特急かもめ19号 長崎行き (長崎本線 多良-肥前大浦) 

2022年8月

  

運用が減っている415系

桜島と共に見る事が出来るのはいつまででしょうか

 

暑い日が続きますが体調管理にお気を付けください

 

2429M 普通国分行 (日豊本線 帖佐-錦江) 

2022年7月

 

 

6月30日にゼロロクが期間限定で本線に戻ってきました

くしくも9年前の6月30日に終焉間近の赤川鉄橋で27号機に会っていました

 

7085レ EF66-27号機+コキ (城東貨物線 赤川鉄橋 午前4時50分頃) 

2022年6月

 

 

朝陽を浴びながら試作機の901号機牽引で下松甲種が東へ向かっていきました

8862レ EF210-901号機+東京メトロ18000系@山崎カーブ(JR東海道本線 山崎-島本)

2022年5月

 

 

新緑が美しい季節です

まだまだ朝晩は冷えますので体調管理にお気を付け下さい

 

大台ケ原 西大台

2022年4月

 

京都市の桜は各所で満開になっていますが朝晩はまだまだ寒い日が続きます。

体調管理にもお気を付け下さい。

 

円山公園の枝垂桜は2年ぶりにライトアップされていました。

 

円山公園

2022年3月

 

まだまだ寒い日が続きますが少しずつ春めいてきました

北野の天神さんの梅の開花も例年より遅そうです。体調管理にお気を付けください

メジロさんがいるの、わかりますか??

 

北野天満宮

2022年2月

 

国鉄型の列車の引退をほのめかすニュースリリースを散見します。

64型機関車は全車全検終了、伯備線に唯一残っている381系列車も287系への置き換えとリリースがありました。時の移ろいを色々と感じますがまだまだ寒い2月です。

体調管理にお気を付けください。

 

広島更新色も原色塗装に戻されもう見る事は出来ません。

6883レ 中央西線 大桑-須原(17年12月30日)

2022年1月

 

明けましておめでとうございます

  

さて、今月の1枚は10年以上前の伊丹空港での一コマです

大型機の777が当たり前のように数多く飛来してきておりましたが今はこのような光景も見る事はなくなりました

 

コロナ感染症流行により先行きが見えない世の中ですが自身で出来る事もあります

 

本邦の新型コロカウイルス感染症診療の手引きにおいて、中和抗体投与対象となる重症化の因子として

・65歳以上 ・BMI30以上(肥満) ・高血圧 ・COPD ・喫煙 等が列挙されています

 

平時の生活習慣の是正がコロナ感染症以外のその他疾患の予防にもつながっていきます

 

わかっちゃいるけどやめられないのが人間です

今年からでも遅くありません

日々の少しずつの積み重ねで健康に過ごせるように共に楽しく頑張りましょう

本年度もどうぞ宜しくお願い致します(文責 林孝徳)

2021年12月

 

梅田のビル群を背景に最終着陸態勢の飛行機を見つける事は出来ますでしょうか。

今年もあとひと月となりましたがどうぞ良いお年をお迎えください。

 

NH766(OKA-ITM) @五月山展望台より

2021年11月

 

10ヶ月ぶりの更新は秋晴れの下の曼殊院門跡。色付き始めておりました。

2021年1月

 

謹賀新年 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2020年11月

 

晩秋の仙谷峠を東京に向けて駆け抜けます。

 

こまち22号 田沢湖線 田沢湖-赤渕

2020年10月

 

中秋の名月と白鬚神社の鳥居 

2020年7月

 

梅雨空とCOVID-19により外出控えが続いているのではないでしょうか。

ちょうど5年前の七夕の日。単車で近所を通ったので2レを撮影しておりました。

 

また感染者数がぶり返してきているコロナですが過剰反応にならず対処していきましょう。

 

2レ 寝台特急北斗星 室蘭本線 伊達紋別-北舟岡(15年7月7日に撮影)

2020年6月

 

6月10日より梅雨入りとなりました。

京都市内のコロナ感染は小康状態ですが体調管理に引き続きお気を付けください。

 

北の大地からやってきた赤熊と貴重な凸とのチンドコ編成。

すぐに解消されると思っていましたが1年以上続いています。

 

8075レ 関西本線 朝日-富田(19年6月に撮影)

2020年5月

 

コロナウイルスCOVID-19の影響が続いています。

緊急事態宣言下であり不要不急の外出が制限され続けています。

体調だけでなく心の具合は大丈夫ですか。

 

外出を控えるなら普段家で出来なかった事、出来ていなかった事を行いいつもと違う時間を有意義に使って今を耐えましょう。

 

写真は19年の今宮の茶畑です。今年も新茶の季節になりました。

2020年4月

 

コロナウイルスCOVID-19の影響で日常生活にも支障が出つつあります。

真偽不明な情報に惑わされる事なく冷静に対応しましょう。

 

マスクは「防げる」という事ではなく症状がある人が「人に感染させない」という意味合いの方が重きです。マスクを手に入れる為に密接して並ぶ事等の方がリスクになります。

 

人込みの中に行かない事や手洗いをしっかりする事。

咳をする時は肘で押さえる等の咳エチケットをしっかり守る事。

手で目をこすったり鼻や唇をいじらない事。

これらの事を意識して冷静に乗り切りましょう。

 

ネット等で出回っている「~らしい」や「拡散希望」等のソース不明の記事に惑わされないようにしましょう。

2020年3月

 

3月8日で東海道新幹線から700系は引退です。

さようならカモノハシ。

 

写真は2月24日のぞみ315号。

 

9315A のぞみ315号 東海道新幹線 米原-岐阜羽島

2020年2月

 

今年の冬は記録的な暖冬です。

2月に入りようやく冠雪している比叡山がありました。

 

暖冬とは言え寒い日が続きますので体調にはお気を付けください。

2020年1月

 

 

謹賀新年

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

置き換えが始まる185系の踊り子。昭和、平成、令和と駆け抜けてきました。

 

今年も元気に日常を駆け抜けましょう。

 

4025M 踊り子105号 JR東海道線 新子安-東神奈川 

2019年12月

 

今年も残すところ1ヶ月となりました。

寒くなってきました。体調管理にお気を付けください。

 

今年も大阪光の饗宴が始まっています。

大阪 御堂筋イルミネーション

2019年11月

 

1953年製の300形はまだまだ現役。

一つ目ライトが可愛らしいですね。

 

長崎電気軌道 1系統 思案橋駅

2019年10月

 

台風19号の去った翌日の大台ケ原は快晴で熊野灘まで見渡せました

 

吉野熊野国立公園 大台ケ原 正木峠

2019年9月

 

相模湾と踊り子

 

3026M 特急踊り子106号 東海道本線 早川-根府川

2019年8月

 

暑い日が続きます。

熱中症にならないように体調管理にお気を付けください。

 

8月3日 みなとこうべ海上花火大会 しおさい公園三脚許可エリアより

2019年7月

 

6月27-29日にG20開催による時変SRCが東京に向けて上っていきました。 

 

9050レ スーパーレールカーゴ 東海道線 京都-山科

2019年6月

 

 

梅雨入りも近い九州北部。

晴れ間に81貨物が別府湾横を通過していきます。

 

4705レ EF81-503号機 日豊本線 東別府-西大分

2019年5月

 

 

祝令和元年。

サロンカー令和が運行されました。

 

9708レ DD51-1191号機+12系5B 大阪駅

2019年4月

 

 

4月第一週の桜ノ宮はぼちぼち桜が咲き始めておりました。

 

大阪環状線 天満-桜ノ宮

2019年2月

 

 

新線工事が進んでいる梅田ですがこの日の50レはトップナンバーでした。

 

50レ スーパーレールカーゴ M250-1号機 梅田貨物線 福島

2019年1月

 

 

謹賀新年

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

京都鉄道博物館では恒例のSL頭出しが行われていました。

 

京都鉄道博物館

2018年12月

 

 

RHOMイルミネーションの季節になりました。

今年も残す所あとわずかですがよいクリスマス、年末年始をお過ごしください。

2018年11月

 

 

10月最後の土日は大雨でしたが雨に濡れた錦秋の秋田路にJAPAN REDが映えます。

 

3018M こまち18号 田沢湖線 田沢湖-赤渕

2018年10月

 

 

8月29日から9月29日かけて西日本豪雨による山陽本線不通に伴う迂回貨物が運行されていました。報道にもあったように全国から多くの鉄道ファンが来ていました。

95年の阪神淡路大震災の時の迂回貨物以来の山陰本線を走行する貨物列車でしたがDD51での姿はラストなのでしょう。

 

9080レ DD51-802号機+コキ7B 山陰本線 三保三隅-折居(ゆうひパークみすみにて)

2018年9月

 

 

秋晴れの下、リゾートしらかみ号が秋田へ向けて走り去ります。

 

リゾートしらかみ2号 五能線 追良瀬-驫木(塩見崎俯瞰にて)

2018年8月

 

 

日本海ブルーとたらこ色のキハ。

 

山陰本線 鎧-香住(鎧の袖俯瞰にて)

2018年7月

 

 

猛暑が続いています。

水分をしっかり摂って熱中症予防に留意ください。

 

日本の棚田百選 小豆島 中山千枚田

 

 

7月の京都といえば祇園祭。

多くの人出で賑わっていました。

2018年6月

 

 

今年もSRC撮影の季節となりました。

梅雨空の下、サントリーカーブを通過していきました。

 

51レ 東海道本線 山崎-島本

2018年5月

 

関西本線にも北海道からDFがやってきてDD51の運用も減りました。

DD51重連も5月で見納めでしょうか。

 

8075レ DD51 1028号機+1146号機+タキ12B 関西本線 朝日-富田

2018年4月

 

春めいてきました。

線路際の桜の元気がありませんが伯備貨物は今期も頑張っています。

 

伯備線 備中川面-木野山

2018年3月

 

 

陽が昇るのが早くなってきましたね。

凸重連の石油貨物が朝焼けの中、四日市を目指して駆けていきました。

 

8271レ 関西本線 八田-春田

2018年2月

 

2月という悪天候の多い月ですがこの日は利尻富士がはっきりと見える好天でした。

ラッセル列車が宗谷本線を快走。

雪372レ 宗谷本線 下沼-幌延

2018年1月

 

京都市内の元旦は残念ながら如意ケ嶽に雲がかかり初日の出は撮影出来ませんでした。

写真は17年度末の12/30ですが雪晴れ駒ケ岳を背景に野尻駅を発車する8084レ。

本年度もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

8084レ 中央西線 野尻-十二兼

2017年12月

 

毎年恒例のOSAKA光のルネサンスが開催されていますが御堂筋イルミネーションも併せて開催されています。大阪市役所にも電飾がなされ水辺のライトアップもあり水都大阪という感じです。今年も残り少なくなりました。皆様、御身体御自愛ください。

 

大阪市 中之島ガーデンブリッジ

2017年11月

 

京都は紅葉が見頃になっていますね。

写真は11月3日ですがナメゴ谷は紅葉を迎えておりました。

光線状態は良くありませんが春は桜の桃色でまた美しいようですね。

 

奈良県上北山村

2017年10月

 

48年間走り続けた大阪環状線のオレンジの103系が10月3日にラストランとなりました。

最終日は涙雨でしたが最後の週末は快晴の下、大阪の街を駆けていました。

 

大阪環状線 天満-大阪

2017年9月

 

SLやまぐち号の12系客車が9/2で引退。

ありがとうレトロ客車号として最後の運用がなされました。

線路に陽は当たっていませんが秋空の下、津和野へ送り込まれていきました。

 

回9523レ 山口線 長門峡-渡川

2017年8月

 

昨年の送り火は局地豪雨で大変な事になっていましたが今年度は雨も降らずに無事に行われました。また来年に会いましょう。

2017年7月

 

秋田は7/22-23の豪雨で奥羽本線、羽越本線、秋田新幹線等が軒並み運休でした。

しかし男鹿線は通常運行されキハ40が元気に走っていました。

 

男鹿なまはげライン 船越-天王

2017年6月

 

カールの全国販売が8月生産分をもって東日本での発売は終了と5月に発表がありましたが長崎の路面電車のカール塗装は元気に走っていました。

 

長崎電鉄 公会堂前-諏訪神社前

2017年5月

 

夏至の前後1か月は佐川急便専用貨物、スーパーレールカーゴ撮影のシーズンです。

 

51レ 東海道本線 長岡京-山崎